【完全保存版】 屋根付きバイクの選び方2 最新版

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @篠崎公人
    @篠崎公人 3 года назад

    20年前にジイロに7年乗ってました。今もまた二輪車ルーフ付きにしたいです。これを見てまたのりたいです。😁

  • @takahirohanami3351
    @takahirohanami3351 3 месяца назад

    半カットのルーフはどこで売っているのですか

  • @谷野正-i2q
    @谷野正-i2q 2 года назад

    amazonで何千円で中国製ルーフ買って原チャリにつけました!  取り付け金具とか工夫してバッチリ!!

  • @ちまっくん
    @ちまっくん 2 года назад

    niu Uという電動バイクを所有しています。
    屋根を付けたくなり、この動画にたどり着き、とても参考になります。
    ジャイロキャノピーのシールド・ルーフの中古を手に入れて、DIYチャレンジを考えているのですが、とりあえず、Amazon格安を試してからにしようかと迷うところです。

  • @谷野正-i2q
    @谷野正-i2q 2 года назад +1

    前カゴ付けてそこに取り付けボデイーマウントにしたらバッチリです!! ハンドルマウントにしたらダメ!!!

  • @安藤正平-m7n
    @安藤正平-m7n 3 года назад +1

    手を暖めると体感温度はかなり違いますね。私はハンドルだけでなく、足まで毛布をかけて乗ってますww

  • @YanetsukiRoof
    @YanetsukiRoof  3 года назад +4

    前回の動画を先に視聴することをおすすめします。↓↓
    ruclips.net/video/lWz32uLzXaA/видео.html
    ruclips.net/video/8xL4Ccfx9qQ/видео.html ・・・ ウーバー東京さんの屋根紹介

  • @谷野正-i2q
    @谷野正-i2q 2 года назад

    写真みせてあげたいです!!!!

    • @YanetsukiRoof
      @YanetsukiRoof  2 года назад

      コメントをいただきありがとうございます!! もし差し支えなければ、ルーフチャンネルのtwitterアカウントに写真付きで送っていただければ、動画内で写真を掲載させていただくかもしれません。もし、投稿してくださる場合は装着したバイクの車種とルーフキットの商品名、愛車のアピールポイントや自慢できるところを短くてもいいので書いていただけるとより助かります。よろしくお願いします。一緒にルーフバイク愛好家を増やしていきましょう♡